夏の風物詩!修善寺花火大会と伊豆での暮らし

夏の風物詩!修善寺花火大会と伊豆での暮らし

|

こんにちは。伊豆エリアエリマネの加治です。

8月の伊豆といえば、やっぱり 花火大会 。
この時期は地域全体が花火一色に染まります。

特に 8月21日の修善寺花火大会 は毎年恒例で、多くの人が楽しみにしている大イベントです。

伝統ある修禅寺の山から打ち上げられる花火は圧巻で、ナイアガラ花火は迫力満点。

私は自宅からも花火を眺められますが、やはり会場で見る花火の美しさは格別です。

このお祭りの魅力のひとつは、地元のお店が出す屋台がとても多いこと。
安くて美味しいグルメが並び、地元の方も観光客も一緒に楽しめる、温かい雰囲気に包まれています。

うさぎ薬局としても、こうした 地元のお祭りや地域活動への支援 を大切にしています。

伊豆エリアで働くということは、自然や伝統行事を身近に感じながら、地域と共に暮らしを楽しめるということ。

「地域に根ざした薬局で働きたい」「地域との関わりを大切にしたい」という方には、毎日が充実した時間になると思います。

ぜひ一度、うさぎ薬局へ見学にお越しください!


うさぎ薬局に興味を持たれた方へ

うさぎ薬局ホームページ

うさぎ薬局採用ページ