こんにちは。うさぎホームのブログをご覧いただきありがとうございます!
夏の暑さが本格的になってきましたね。
この時期に特に気をつけたいのが 水分補給 です。
高齢者は若い方に比べて「喉の渇き」を感じにくく、
体内の水分量も少ないため、脱水症状を起こしやすくなります。
【なぜ高齢者にとって水分補給が重要なのか?】
・体内の水分量が少ない
・暑さや湿度に対する体の調整力が弱くなる
・利尿剤など薬の影響で水分が出やすい
こういった理由から、少しの脱水でも体調を崩すリスクが高くなってしまうのです。
【脱水のサインを見逃さないで】
・口の中が乾いている
・皮膚のハリがない
・尿の色が濃い
・倦怠感やふらつきがある
こういった症状が見られる場合は、すぐに水分を補給しましょう!
当施設でも入居者の皆さまが安全で快適に夏を過ごせるよう、
スタッフ一同、引き続き細やかなケアを行ってまいります!
【ご家族の皆さまへ】
ご面会の際にはぜひ「水分、しっかりとっている?」と一言声をかけていただけると、入居者さまの安心にもつながります。ご協力をよろしくお願いいたします!
またご家族様も、この暑い夏、お身体にくれぐれも気をつけてお過ごしください!
【最後に・・・】
働く職員たちへ
暑い中毎日ありがとうございます!
働き手も、熱中症はくれぐれも注意していきましょう!
水分摂ってくださいね。
摂る暇もない!というほどに忙しい環境は施設長の責任ですので
遠慮せず相談してください!